Housework

スポンサーリンク
Cooking

偏食 塾 春期講習のお弁当 小学生高学年

塾の春期講習のときは、毎日お弁当でした。私は、3月〜4月は決算関係で毎日ヘトヘト。 偏食ありの次男は、メニューを決めるのも大変。今回は、好きなものだけのお弁当にしちゃいました。次回は、偏食克服弁当にします。 鳥の照り焼...
Cooking

偏食克服!?次男の野菜嫌いをなんとかしたい 母の記録

次男は、小学6年生になりました。相変わらず偏食。 そんな次男も、以前よりも食欲はあります。このタイミングで何でも食べるようになるといいな。少しずつ、苦手な野菜を加えていきます。 もう、次男のために別メニューを作る手間を省きたい...
Cooking

ガスト テイクアウト ローストチキン 税込1058円!?

すかいらーくグループのクーポン1000円分があったので、ガストのテイクアウトでローストチキンをネットで注文しました。 ガストのテイクアウトは初めてです。 ネットで注文したら、予約時間にお店に行ってお支払い後に商品を受け取ります...
Cooking

高校生男子 文化部 お弁当 働く母のお弁当作りの記録

今週は入試があるので学校は木曜日までお休み。月曜日は、そのことを知らずにお弁当を作り通常通り息子を起こしました。何度起こしても起きてこないので、体調が悪いのかと心配したら、入試で学校なし!?早く言って欲しかった😫😫です。 主に、先週...
Cooking

高校生男子 文化部 のお弁当 働く母のお弁当作りの記録

今週木曜日、大雪に備えて早く起きたら、なにも降ってなくて拍子抜けしました❗️電車が混んでなくてよかったです。仕事をきっかり定時で終わらせて、連休前の嬉しい定時帰り😊 今週の高校生の長男のお弁当は、いつもと違うスタイルにしたら結構よか...
Cooking

男子高校生文化部のお弁当 働く母のお弁当作りの記録

散歩の途中、梅の花が咲いていていい香り〜春を感じることができるようになり、ちょっとだけ明るい気分です。 土曜日のヨガもポーズが上手く出来るようになってきて嬉しい!ヨガは5年目ですが、まだまだ初心者です。 先週は、仕事がきつかっ...
Cooking

男子高校生文化部のお弁当 働く母のお弁当

長男、高校1年生。毎日お弁当を持って行ってます。 最近のお弁当 吹奏楽部の朝練?とかでいつもより朝早かった! ピーマンと牛肉の炒め、ナゲット、卵、トマト。あと、おにぎりです。 ついでに作る自分用のお弁当です...
Cooking

男子高校生 吹奏楽部 寒い日のお弁当 働く母のお弁当作り

寒い日が続き、朝起きるのが辛いです。 お弁当は、寒い日でも美味しく食べられるように工夫したいのですが、ギリギリに作り終わって渡すのが精一杯。 話は変わりますが、お正月に甥に会いました。野球部4番キャッチャーの中学2年生です。私...
Cooking

東京名物 ちくわぶ おでんの具

子供たち、おでんが大好き💕最近はコンビニで扱ってないから、高校生長男も食べたくなったらコンビニで!という訳にもいかず、おでんと距離があります。家ですぐ作れるかというと、、どうせ作るなら色々入れたいし、長時間煮込みたい!買い忘れとかないよう...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました