Cooking 偏食克服!?次男の野菜嫌いをなんとかしたい 母の記録 次男は、小学6年生になりました。相変わらず偏食。 そんな次男も、以前よりも食欲はあります。このタイミングで何でも食べるようになるといいな。少しずつ、苦手な野菜を加えていきます。 もう、次男のために別メニューを作る手間を省きたい... 2022.04.18 CookingLunchschool
Breaktime サンポップ 虎髭 ランチ 高校生の息子と一緒に 高校生の長男が好きな中華料理店「虎髭」にランチタイムに行きました。 注文したのは、Aセット。ラーメンは醤油にしました。長男はこの昔ながらの東京ラーメンが大好き。最近、なかなか美味しい東京ラーメンを見かけなくて、虎髭は重宝してるそう。... 2022.03.12 BreaktimeHomeLunchschool
Education Teamsで保護者会 東京 区立小学校 先日、次男が通う区立小学校で保護者会がありました。今までですと、まん延防止重点措置の期間は中止でしたが今回はTeamsを使って開催されました。 すでに授業参観はTeamsで経験済みですので、抵抗なく保護者会に参加できました。特に発言... 2022.03.05 EducationHomeschool
Cooking 高校生男子 文化部 お弁当 働く母のお弁当作りの記録 今週は入試があるので学校は木曜日までお休み。月曜日は、そのことを知らずにお弁当を作り通常通り息子を起こしました。何度起こしても起きてこないので、体調が悪いのかと心配したら、入試で学校なし!?早く言って欲しかった😫😫です。 主に、先週... 2022.02.23 CookingHouseworkLunchschool
Cooking 高校生男子 文化部 のお弁当 働く母のお弁当作りの記録 今週木曜日、大雪に備えて早く起きたら、なにも降ってなくて拍子抜けしました❗️電車が混んでなくてよかったです。仕事をきっかり定時で終わらせて、連休前の嬉しい定時帰り😊 今週の高校生の長男のお弁当は、いつもと違うスタイルにしたら結構よか... 2022.02.12 CookingHomeHouseworkLunchschool
Cooking 男子高校生文化部のお弁当 働く母のお弁当作りの記録 散歩の途中、梅の花が咲いていていい香り〜春を感じることができるようになり、ちょっとだけ明るい気分です。 土曜日のヨガもポーズが上手く出来るようになってきて嬉しい!ヨガは5年目ですが、まだまだ初心者です。 先週は、仕事がきつかっ... 2022.02.05 CookingHomeHouseworkLunchschool
Cooking 男子高校生文化部のお弁当 働く母のお弁当 長男、高校1年生。毎日お弁当を持って行ってます。 最近のお弁当 吹奏楽部の朝練?とかでいつもより朝早かった! ピーマンと牛肉の炒め、ナゲット、卵、トマト。あと、おにぎりです。 ついでに作る自分用のお弁当です... 2022.01.30 CookingHouseworkLunchschool
Cooking 男子高校生 吹奏楽部 寒い日のお弁当 働く母のお弁当作り 寒い日が続き、朝起きるのが辛いです。 お弁当は、寒い日でも美味しく食べられるように工夫したいのですが、ギリギリに作り終わって渡すのが精一杯。 話は変わりますが、お正月に甥に会いました。野球部4番キャッチャーの中学2年生です。私... 2022.01.23 CookingHomeHouseworkLunchschool
Education 都内 区立小学校 授業参観はTeamsで 急激にコロナ感染者が増え、次男が通う区立小学校の授業参観はTeamsで観ることになりました。 子供が使っている学校から借りているタブレットから観ることに。学校からの連絡でどのように操作すればよいか分かるようになってます。 初め... 2022.01.17 Educationschool