Cooking 高校生男子お弁当 働く母の自分のお弁当 息子は高校1年生。新学期は、張り切ってお弁当作りをしました。今も頑張ってますが、どちらかと言うと、量重視になってきて私も余裕がなくて写真を撮らなくなりました。これからは、撮ったときは記録に残すようにします。 前は、少食だったので見た... 2021.12.04 CookingHomeHouseworkLunchschool
Cooking 高校生男子 お弁当 働く母のお弁当作りの記録 10月② 涼しくて過ごしやすい、そしてよく眠れます。 最近、朝ギリギリにお弁当作りが終わることが多いです。子供の出発時間に渡してセーフ!あと10分早く起きたい!よく眠れるので体調は良好です。 月曜日 お弁当なし。調理実習のあと実食... 2021.10.16 CookingHouseworkLunchschool
Cooking 男子高校生 お弁当 働く母のお弁当作りの記録 10月① 緊急事態宣言解除後、高校1年生の長男に毎日お弁当を作ってます。慣れて手際が良くなった分、マンネリ化してます💦 月曜日 コープで評価の高かった照り焼きチキン。 感想 なし😮 火曜日 さんまの蒲焼... 2021.10.11 CookingHouseworkLunchschool
Cooking 高校生男子 お弁当 働く母のお弁当作りの記録 9月最終週 長男が高校生になって半年が経とうとしています。出社前のお弁当作りはまだ大変ですが、冷食なども使って疲れ過ぎないように作ってます。 今週は、都民の日は学校休みのため月曜日から木曜日と部活ありの土曜日にお弁当でした。 都民の日が休... 2021.10.02 CookingHouseworkLunchschool
Cooking 高校生男子 お弁当 働く母のお弁当作りの記録 2学期スタート 長男高校1年生、9月1日から2学期が始まりました。緊急事態宣言発令中で、9/12までは午前の授業だけだったので、お弁当なし。 9/13から午後まで授業となったのでお弁当作りが始まりました。 久しぶりのお弁当作りで、最初は朝早く... 2021.09.19 CookingLunchschool
school 都立高校 緊急事態宣言2021 9/21〜9/24 オンライン授業 長男は、都立高校1年生。 緊急事態宣言延長に伴う対応について学校から通知がありました。 9/13〜9/30 は時短で45分授業。ただし、土曜日は50分授業。 9/21〜9/24は、全都立高校で人流抑制の目的で双方向型オン... 2021.09.12 school
school 緊急事態宣言 都立高校 夏季休業明け 授業は午前のみ 長男が通っている都立高校から夏季休業明けの対応のお知らせがきました。 9/8まで、授業は午前中のみ。 部活動や文化祭活動は、条件付きで午後活動可能、ただし15:30に完全下校。例えば、部活動であれば2週間以内に大会がある場合は... 2021.08.28 school
Lunch 高校生男子 お弁当 働く母のお弁当作りの記録 1学期終了! 長男高校1年生、都立高校に通っています。入学式の翌日から始まったお弁当作りは、1学期終了で夏休みに入るのでしばらくお休み❣️です。1学期はオンライン授業があったので、お弁当を作らない日も多かったけど、頑張りました! 今週は終了式まで... 2021.07.20 Lunchschool
Lunch 高校生男子 お弁当 働く母のお弁当作りの記録 7月② もうすぐ夏休みです。高校1年の長男は、入学〜1学期の疲れが出てるようで、土日は物凄い睡眠量です。この間は16時間くらい寝てました。 そして、食欲はありません。 月曜日 鰹節で隠れてますが、ゴーヤチャンプルがメイン... 2021.07.18 Lunchschool