Entertainment 映画 ニューヨーク親切なロシア料理店 レビュー 緊急事態宣言発令前に、飯田橋のギンレイホールで「ニューヨーク 親切なロシア料理店」を鑑賞しました。 日本語タイトルが合っていないと思います!英語のタイトルThe kindness of strangersがぴったりです。 現在... 2021.05.02 EntertainmentHobbymovie
Lunch 男子高校生のお弁当 4週目 オンライン授業のためお弁当は2日分 緊急事態宣言発出のため、長男が通う都立高校は分散登校とオンライン授業で対応です。 この週作ったのは2日分のお弁当です。 月曜日 照り焼き風のチキンが好評でした!部活動は中止なので量は若干少なめです。 火曜日... 2021.05.01 Lunchschool
Business 雇用環境整備促進奨励金 額の決定通知書受領 2020年11月に雇用環境整備促進奨励金の計画書を提出しました。 3月初旬に実績報告書を提出し、額の決定通知書を待っていました。 2021年4月26日、額の決定通知書を受けとりました。まだ銀行に入金はされていません。 ... 2021.04.26 Business申請
Breaktime ブルボン 濃厚チョコブラウニー 美味しい! コープデリでたまたま注文したブルボンのブラウニー、美味しい❣️好みです。あまりに美味しいので子供のおやつというより自分用に今度は買いたいです。ダイエット中なのでまとめ買いはしないようにしようかな、、。 緊急事態宣言が... 2021.04.26 Breaktime
school 緊急事態宣言 都立高校 〜5/11分散登校とオンライン授業 部活なし 来週のお弁当づくりは2日間 2021/4/25、東京都は緊急事態宣言の期間に入りました。〜5/11まで。 長男の通う都立高校は、5/11まで分散登校とオンライン授業です。部活動はその間中止です。5/10以降については詳細はまた後日。来週は、学校に行く日は2日間... 2021.04.25 school
Cooking 男子高校生のお弁当 3週目 部活動スタート 長男は高校1年生、毎日お弁当です。 早起きには慣れてきたものの、おかずがマンネリになりそうなのでメニューを考えるのに時間がかかってしまう! そんな1週間のお弁当の記録です。 高校1年生男子、運動部に入ると言ってましたが、... 2021.04.24 CookingHouseworkLunchschool
Breaktime 東京日本橋 さくら通りは緑のトンネル 2021年4月 新緑の季節、さくらとはまた違ったよい景色です。 ランチタイムに、日本橋さくら通りを通って銀行へ。今日は給料日❣️ 外が気持ちいい〜。緊急事態宣言発出で旅行に行けないけど、この季節はやっぱり気分が上がります😊 1か... 2021.04.23 Breaktime
Business 雇用環境整備促進奨励金 実績報告後 状況確認 電話してみました 雇用環境整備促進奨励金の計画書は、11月に提出、そして3月初旬に実績報告を提出しました。その後、額の決定通知を待っていますが、届かないので現況を確認しました。 電話で確認です。 会社名を伝え、調べてもらいました。 結果、... 2021.04.19 Business申請
school 通学定期券 PASMO購入 メトポ登録 高校生の長男は、PASMO定期券に変えました。中学校への通学はsuicaを使っていましたが、高校への通学にはJRは使わないので解約してPASMOにしました。 早速メトポ登録しました。 次男がメトポ登録していて通塾でポイントが貯... 2021.04.17 school申請