長男は大学1年生、次男は中学2年生です。私の誕生日にプレゼントを2人からもらいましたよ。2人とも黄色のお花を選んでくれました。
次男からもらうのは今年が初めて。突然だったので、びっくり‼️造花だからとっておける(^^)埃がかからないようにビニールを被せて自分の仕事用のデスクに飾ってます。お小遣いから買ったはずだから、とても安いものだろうけど、とっても嬉しい😊
長男からは中学生くらいからずっともらっているんだけど、最初は私から催促しました。いや、わたしが欲しい訳ではなくて、将来ガールフレンドができた時や家族ができた時、相手の誕生日をちゃんと覚えてお祝いするっていうことを教えておこうと思ったからです。長男は理系で頭はいいのかもしれないけど、ちょっと変わったところがあるし、相手がどうすると喜ぶとか分からないっぽいのです。
そんな感じだから、「お花を買ってきて」と具体的に言いました😸そうしたら、お仏壇に飾るお花を買ってきてくれました😸😸これじゃガールフレンドは喜ばないなとは思ったけど、私は母親だから何をもらっても嬉しいのです。ちょっとアレンジして、素敵な感じになったのでお部屋に飾って感激してました。2〜3年お仏壇のお花をもらいましたよ(^○^)
今年も仏花かなと思っていたら、なんとガーベラを買ってきてくれました🌼本人は当然違いなどわからないから、偶然ガーベラを買っただけの話なんだけど、女性からは大違いで🤣大切に飾っておきました。
ホワイトデーのお返しももらいましたよ。これは、2人に催促しました。やっぱりもらったものは、お返しという形で気持ちを表さないと、と思って。長男からは、どう見てもバレンタインデーのチョコレート🤣お金がないと言ってたから、値引き商品から選んだのだろうと思います。でも、パッケージは綺麗で可愛らしくて、嬉しかったです!次男からは、森永チョコボール🤣🤣懐かしすぎて「食えっ食えっチョコボ〜ル♪」と歌っちゃいましたよ✨キョロちゃんを選ぶところが次男らしくて笑っちゃったけど嬉しいです。
今度は、私から2人へ誕生日プレゼントを渡します。小さい時は、子供からリクエストがあったけど、最近は何でもいい という。あ、次男はまだリクエストしてきますね。高いものを!😸お手柔らかにたのみます。

